たまゲー2008
年末年始、例によって引篭り生活にどっぷり浸かってたので、このままだとまた社会復帰出来なくなるな…と思い、
都営地下鉄・東京メトロ一日乗車券(1000円)を買って徘徊して来ました。
相変わらず何も決めずに飛び出したので、乗車してから「さてどうするかなー」と考えたところ、
beatmaniaIIDX15 DJ Troopersの隠し曲で「遠征店舗15or遠征エリア(都道府県)4以上」というアホなうってつけの条件があったので、記憶を頼りにゲーセン巡りをすることに。
まずは神保町で下車し、出口すぐの「ゲームコーナーミッキー」へ。
ここは相変わらずパカパカパッション全3作が現役で稼動してます。
個人的に、以前よりプレイ頻度は激減したものの、ふとやりたくなった時にプレイ出来る環境があるのは有難い限り。
神保町から一駅、水道橋で下車し、家族連れやカップルで一杯の東京ドームシティに到着。
ここではまず、「カーニバル」へ。
が、その一方でDDR(SuperNova1・2)やら、ParaParaParadise(1stMixPlus)など、意外に音ゲーも豊富。
beatmania6thの全曲コマンドって何だったかなー、と思いながら、うろ覚えでペチペチやってたら出ました。
こういうことだけは記憶力良いなぁ…。
この後、同じく東京ドームシティ内にもう一つあるゲーセン「アミューズメント・マシン・ミュージアム」でIIDXを1プレイ。
しかし、非ジョイント+1プレイ2クレなのでFREEモードを選択。
画面も暗くは無いものの見難さがあって、敢え無くBe OKのDPHで見事玉砕。
次の場所へ移動することに。
移動の途中にドームの横を通ってみると、アメフトのライスボウル(松下電工vs関西学院)をやってたようで、当日券買って見てみるかと思ったものの時間が惜しいのでパス。
ここからは徒歩で至近の後楽園駅に向かい、赤坂見附・永田町を経由して豊洲へ。
いかにも開発された感のある風景の中を10分ほど歩くと、表の看板が無いとちょっとゲーセンには見えない「ウェアハウス」(東雲店)に到着。
ここは2台設置されてるので、両方カウントに乗せるためそれぞれで順番待ちをしてプレイ。
これで、華爛漫の出現条件(プレイ筐体数15台)を無事達成。
しかし稼動開始(12/19)から出現まで2週間かかったけど、これ設置台数少ない地方の人は出すの大変だろうなぁ…。
と、ここで当初の目的は達成出来たものの、まだ時間はあるので、一日乗車券の利点を活かして普段は行かない渋谷へ。
とは言っても、あれこれ動くことはせず「渋谷会館モナコ」へ直行。
(※渋谷の領域はDQNばっかなので見てるだけで怒りゲージが以下略)
5Fのレトロゲームコーナーでまったり過ごすかー、と思ってたら、予想外なことにIIDXの設置があったのでプレイ。
しかしここに限らず、今まで設置の無かった店が新たに導入、のケースがこれまで以上に多い気がするけど、KONMAIが売り込みでも掛けたんだろうか…。
コメントを残す