日本でもIPv4アドレス在庫が枯渇、分配方法は新ルールへ [@IT]
http://www.atmarkit.co.jp/news/201104/15/ipv4.html
個人ユースで影響がありそうなのは、固定IPアサインの時かなぁ。
企業にとっては、(事前に検討はしているだろうけど、)IPv6への移行を本腰入れて考えないと、ということか。
一応生きてます(更新停止中)
http://www.atmarkit.co.jp/news/201104/15/ipv4.html
個人ユースで影響がありそうなのは、固定IPアサインの時かなぁ。
企業にとっては、(事前に検討はしているだろうけど、)IPv6への移行を本腰入れて考えないと、ということか。
IPv4 の枯渇の危機が叫ばれてから○年。
ついにこのときが来たか。
当面の延命として、LSN とかあるけど
こゆのを使えば使うほど Internet の特徴の一つである
相互接続性が失われ、つまらなくなっていく。
IPv6 に期待なのかぁ?
プロバイダがオプションサービスとかにしなきゃ
もちょっとはやく普及したかもしんないのに、、、。
LSNって知らなかったので、ちょっと調べてみたら、既存のIPv4アドレスを複数ユーザーで共有するってことかしらん。
webでLSN関連の記事を見ると、一時的な繋ぎという書かれ方だったので、結局はIPv6への移行が必要かなと。
そのうち、IPv6特需とかあったりするのかな…と妄想してみる。