IIDX行脚@東北(2日目)

土日きっぷ、後半戦(2日目)です。

なお今回、取った写真がかなり酷い状態になっていて、使い物にならない状態のものが多数ありましたので、写真無しの場面がいくつかあります。
急いで撮った場面が多かったからか、それともそろそろ寿命がきたのか…前に一度派手に落っことしてるしなぁ。
そろそろ買い換えたほうがいいのかしらん。

20081221000.jpg20081221001.jpg20081221002.jpg20081221003.jpg

今日はつばさに乗って一路山形は新庄へ。
座席は2列+2列と、昨日乗ったたにがわと比べて広く感じられます。

20081221004.jpg
あと、窓側の席にはコンセントが。
ノートPCとか利用する人には有り難いかと。

しかしつばさの停車駅、大宮の次が福島、福島の次が米沢と、なかなかのすっ飛ばし具合に吹く。
でもそれでも新庄までは3時間以上かかるんだよなぁ…。
福島過ぎたあたりから明らかにスピードが落ちたし。
ミニ新幹線である以上は仕方の無いことか。

20081221005.jpg20081221008.jpg

この日は朝飯を食っておらず、福島過ぎた頃に「腹減ったな…」と思ってると、米沢で弁当の積み込みがあるということで、車内販売で1つ購入。
紐を引っ張って温かくなるタイプの弁当ですが、恥ずかしながらこの仕組みは初めて体験するので、どれくらい引いて良いものか一瞬悩む。

20081221006.jpg20081221007.jpg

あと、峠の力餅もあるということで合わせて購入。
うまうま。
1個だけ食べて、その他は後のために残しておくことに。

20081221009.jpg
弁当を平らげてウトウトしているうちに、新庄に到着。

20081221011.jpg20081221013.jpg

階段を上ったところにある自由通路を経て東口に出ます。

20081221014.jpg
「ゆめりあ」の文字を見て、こんなおにゃのこたちの姿も想像するも、残念ながら居ませんでした(当然だ;

20081221015.jpg20081221016.jpg

次の列車までは2時間近く間があるので、のんびりと新庄駅近くのゲーセン(トレジャー新庄)へ。
パチ屋と併設のタイプで、やたらと大きな印象でした。
しかしやっぱり田舎の娯楽と言えば、パチ・ゲーセン・カラオケとかになるのかなぁ…。

ここで撃墜数が100超えたので、やっと虹色リトマス解禁。
DPAが個人的に良譜面。
60%で落ちたけど、頑張ればなんとかなりそう。

20081221023.jpg
適度に時間を潰して駅に戻ると、既にリゾートみのりが入線してました。

20081221019.jpg20081221020.jpg20081221024.jpg

内部はこんな感じで、いかにも企画列車という趣です。

20081221025.jpg20081221028.jpg

車中では何をするでなく、ゆっくりと流れるこんな景色をただ眺めるばかり。

20081221026.jpg20081221027.jpg

途中、車内放送にて「記念販売のサボ(サイドボード)あります」とのことだったので1つ購入。
1500円也。
しかし放送で普通に「サボ」って言ってたけど、これは今回乗ってる客層ならそれで通じるということなんだろうか;

20081221029.jpg20081221030.jpg

そんなこんなで1時間ほどして、16時前に鳴子温泉で下車。
リゾートみのりに終点(仙台)まで乗るかちょっと考えましたが、体の疲れもあってここでちょっと温泉に入ることに。

20081221031.jpg20081221032.jpg

ちなみに、駅舎を出てすぐのところに足湯があるので、ちょっと温泉の気分だけでも味わいたい方は、こちらに足を入れてリラックスするのも良いのでは。

足湯を後にして、立ち寄りで入れる温泉を調べたところ、この時間にはほとんどやってない様子。
遅くまでやってるという「共同湯」が2つあるとのことで、そちらへ行くことに。

まずは「滝の湯」へ。
ここはいかにも町の共同浴場といった風情のあるところでした。
しかしさほど広くない上に、人がやたらと多かったので、さっと浸かって退散することに。

その次は「早稲田桟敷湯」へ。
20081221045.jpg

なぜ「早稲田」の名前が入っているかというと、早稲田大学の学生がかつてボーリングの実習中に掘り当てたからだとか。
一瞬「本庄早稲田」の駅名を初めて聞いた時と同じ程度の違和感がありましたが、深く考えないことにします;

ここの入浴料は通常530円ですが、追加1000円で露天風呂もあるとのこと。
聞いてみると今誰も入ってないとのことで、追加料金を出して露天風呂に入ることに。

20081221041.jpg
露天風呂の様子はこんな感じです。
広々というほどではありませんが、一人で思いっきり手足を広げても十分余裕があります。

20081221043.jpg
湯船には湯の花がこんな状態で舞っており、湯の花好きにはたまらないシチュかと。

20081221044.jpg
露天風呂を満喫した後は休憩室でゴロ寝して、次の電車までの待ち時間を潰します。

20081221047.jpg
頃合を見て駅に向かうと、ちょうど小牛田行きの列車が来たので乗り込みます。

20081221049.jpg20081221048.jpg

45分ほど揺られ、古川に到着。
ここで、土日きっぷの利点である「新幹線自由席乗り放題」を利用して、仙台までショートカットします。

20081221050.jpg
小腹が空いたので、車内販売でチョコを買ってもぐもぐ。

20081221051.jpg
15分ほどで仙台到着。
で、向かった先は…

20081221052.jpg20081221052.jpg

まぁまたゲーセンなんですけどね。
仙台駅周辺(だいたい1km圏内)でIIDXの設置店は7店あるものの、さすがにそれを全部回る時間は無いので、駅から一番近いタイトーステーション仙台東口で1プレイ。
これで宮城もカウントされて、計9エリア。
しかしトップは43エリアとかもうね;
いったいどんな経路で回ってるんだ…。

20081221054.jpg20081221055.jpg

その後は職場の方々へお土産を買い、自分のためには駅弁を購入。
車中まで待ちきれず、結局待合室で食っちゃいました。

20081221056.jpg20081221057.jpg

最後はやまびこに乗り込み、東京への帰路へ。
疲れのせいか、さっき弁当を食った満腹感のせいか、結局ほとんど寝っ放しの状態でした。

20081221058.jpg
そして無事到着。
昨日よりも遅い(23:00着)のせいか、次の電車の表示はもうありません。

今回の旅は、
 ・列車に乗ってる
 ・ゲームやってる
 ・メシ食ってる
の3行でほとんど済んでしまいそうな内容でしたが、気分の切り替えという意味では十二分に目的を達成出来たかな、と。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

「IIDX行脚@東北(2日目)」への2件のフィードバック

  1. なんだか羨ましいな、bellちんらしいのんびりまったり行脚。紀行関連の記事は絶対読まないshillowが全部読んじまったんだぜ!
    俺はといえば
    ・みさつもんを巻き込んだX’masパーティー参戦
    ・地元別嬪さんと久々のサシ呑み
    てな具合だったんだぜ!

    詳細はよろしく>みさっちん