PCの起動ドライブをSSDに変えてみた

2008120801.jpg
sofmapで32GBのSSDが8480円とかなってたのでポチッてみた。
容量32GBぽっちなのでデータ保管用としてはアレだけど、Windowsをここにインストールしたら起動早くならね?
とまぁ素人考えで導入してみたわけで。

で、使ってみた結果はというと…
「起動時間は半減(64秒→32秒)したものの、いわゆるプチフリ多発で実用には厳しい」
というところに落ち着きました。

いろいろカスタマイズすれば改善するらしいけど、そこまでカリカリチューニングする気力も無いので、今回は元のHDDに戻しました。
SLCが今のMLCの価格レベルまで落ちて来る頃が再考の時期かなー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください