「携帯電話電源オフ車両」を終了、阪急 [鉄道コム]

http://www.tetsudo.com/news/1098/

かつての携帯(movaとか)だと、心臓ペースメーカーへの影響配慮ってのはあったんだけど、それ以降は影響ないことが総務省も言ってんだよね、4年も前に。
ペースメーカー装着者に同情はするけど、ま、時代というか状況が変わったということで。

しかし、関西の鉄道って、女性専用車が終日設定されてたりするのな。
あれ、趣旨としては分からなくもないけど、ラッシュ時だけで十分だろ。

あと、うちは関東だけど、いちいち、
「女性専用車両は、小学生以下のお子様と障害をお持ちの方、およびその介助者もご乗車できます」
って放送するのが煩くて…。

それならもう名前変えちゃえよと。
包含する名前としては「社会的弱者車両」とかが合うんだろうけど、この名前は絶対採用されないな;

さらに、「お客様のご理解とご協力をお願いいたします。」って言ってるのが嫌らしい。
はっきりと規則化して、対象者以外の乗車は禁止すればいいのに、それはいろいろ問題になるからやらないんだよなあ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください