電波による時刻修正が約40日ぶりに復活、おおたかどや山標準電波送信所が暫定的に電波送信を再開 [GIGAZINE]
http://gigazine.net/news/20110421_jjy_nict_go_jp/ 東日本の電波時計使用者にとっては朗報かと。 自分も電波時計使ってるので、関係者の尽力に多謝。
一応生きてます(更新停止中)
http://gigazine.net/news/20110421_jjy_nict_go_jp/ 東日本の電波時計使用者にとっては朗報かと。 自分も電波時計使ってるので、関係者の尽力に多謝。
http://journal.mycom.co.jp/series/trivia/094/ 地震当日の対応については賛否あったけど、電力不足に協力している姿勢と、三陸方面の路線復活計画は評価したい。 路線復活の折には、災… 大規模停電の危機…その時、JR東日本は東京電力に電力供給していた [マイコミジャーナル] の続きを読む
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1614428.html テレビで勝利インタビュー流れてたので見てたら、パチ直接批判で驚いた。 その後、程無くして中継切った某放送協会はヘ… 石原都知事 「パチンコ、自販機やめちまえ。電気の無駄」「パチンコする人は我慢なさい」 [痛いニュース] の続きを読む
http://www.asahi.com/business/update/0405/TKY201104050565.html 今はまだ良いとして、夏に入ったらガッツり制限しないと、使用超過による一斉停電とか起きそうな気が… 「電力使用制限令」発動へ 経産相が正式表明 [asahi.com] の続きを読む
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110323k0000m020074000c.html 諸々の事情で、給与の振込口座がみずほなんだが、だんだん心配になってきた。 窓口で10万… みずほ銀行:ATM再開…課題は山積 [毎日jp] の続きを読む